福島へ② 福島へ① のつづきです。 翌日は今回の最大の目的 安達太良山 へヤマノボリ 安達太良山は日本百名山の一つ あだたら渓谷自然遊歩道からスタート 通称、烏川にそっての一時間程度のコース 見事な滝 見頃よりちょっと早かったかな? でもすごくきれい 立っているのは私です。 ちょっとブレてし… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月19日 続きを読むread more
福島へ① 10/16(日)・17(月)と福島へ行ってきました 自宅を7時半に出発 11時前には最初の目的地 ドン・ミゲルのエンパナーダ に到着。 何かないかな?ってネットで調べていたら出で来たお店。 南米の国民食みたいで、具入りのパンに近い お勧めのサルテーニャとヒゴテを購入 もってビック… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月18日 続きを読むread more
ドリカムワンダーランド 2011へ 4年に1度のDREAMS COME TRUE WONDERLAND に4年ぶりに 行ってきました アラサーの私にとっては思い出の曲ばかり ワンダーランドに来てる人も私と同じくらいか 年上の人ばかり年齢層少し高め 初めての味の素スタジアム 今回は場外エリアで東北や関東のさまざまなお店が出展し、 牛タン… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月20日 続きを読むread more
中山競馬場へ 昨日の日曜日に初めて中山競馬場へ 行ってきました 旦那様がTwitterで招待用指定席が当り、 初めての指定席へ ゆっくり競馬を楽しむことが出来ました 近くで見る競馬は迫力があって楽しい 競馬場での楽しみの一つが食べ物 「鳥千」のフライドチキン 結構食べ応えがあるサ… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月12日 続きを読むread more
夏休みのお出かけ 毎日暑い日が続いて体がおかしくなりそう・・・ 6月に韓国旅行に行ったばかりなので また夏に旅行なんて行けません そんな我が家の夏休み・・・・ 「新大久保のコリアンタウン」 都内に用事があったついでに行ってみました テレビでおなじみの「コーヒープリンス」 たくさんの人が並んでました 以前上野で食べた… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月15日 続きを読むread more
夏のお出かけ 先週末は旦那様の実家の府中へ 行ってきました 久しぶりに映画を見てきました ジブリ作品の「コクリコ坂から」 旦那様の会社で安く前売り券を購入 ポニョのような子供向けの話じゃあないけど すてきないい話でした お昼は前に買っていたグルーポンのクーポンを 使ってラーメンを食べました ラーメン空海 … トラックバック:0 コメント:0 2011年08月03日 続きを読むread more
ap bank fes '11初参戦 7月17日に静岡県掛川市で行われた ap bank fes '112日目へ行ってきました つま恋に行くため自宅を朝5時に出発 高速道路も渋滞もなく順調に ap bank fes専用の駐車場に9時には到着 駐車場から会場までシャトルバスで移動です やっとつま恋に到着 参加ア… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月19日 続きを読むread more
週末の出来事 週末はずっと雨でゆっくりした休日を過ごしていました 一つの荷物が我が家に届きました 箱の中を開けてみると…… サントリーからミニトマトの苗が3個。 モニターに当たってしまいました 週末は雨だったので植える事は出来ず 今週末天気がよかったら植えてみたいと思います… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月30日 続きを読むread more
つくばフェスティバル2011へ 土曜日につくばフェスティバルに 行ってきました 天気もよく、たくさんの人が来ていました ちなみにこの写真は「舞神ソーランドラゴンショー」です 暑い中大変そうでした・・・ フェスティバルではたくさん国の食べ物が売っていました 私が気になったのが「インドネシア料理」 「バナナの天… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月16日 続きを読むread more
いちごの里へ GW真っ最中ですねぇ~ 最近はなんだか風が強い日が多くて お庭に植えた野菜の苗たちのことが心配 GW中に、栃木県小山市にある いちごの里に行ってきました いちご狩りやBBQやお土産のショップなどがありますが、 私の目的はいちご一会 ビュッフェ、ビ… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月02日 続きを読むread more
桜咲く 週末に近所を散歩をしながら つくば市の桜の名所の1つ農林水産省桜並木を 見に行きました 通りの名前は「農林さくら通り」 農林水産省の研究団地なのですが、約1.5kmに渡り 桜並木のソメイヨシノが約500本咲いていました ここには他の名… トラックバック:0 コメント:1 2011年04月12日 続きを読むread more
桧原湖ワカサギ釣りへ 先週土曜日に福島県の桧原湖へワカサギ釣りに 行ってきました 今回お世話になったのはやまぐっち 大型屋形ハウスでワカサギ釣りを楽しみました 今まで、数回ワカサギ釣りをしていますが、 やまぐっちはトイレがきれいだし、設備もよかったです 大型屋形ハ… トラックバック:1 コメント:2 2011年02月14日 続きを読むread more
つくばスタイル館へ 土曜日の午後。 前から気になっていた研究学園駅の近くにある つくばスタイル館へ行ってみました。 何も看板が出ていないので、どうゆうものかも 分からず古民家風の建物があるだけ 勝手に入っていいのかも分からないし・・・・ とりあえず、建物に近づいて見たら 「どうぞ見学して下さい」って書いてあ… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月10日 続きを読むread more
グランデコへ 日曜日に福島県のグランデコへ スノボに行ってきました 天気も晴れてて、風もなく最高の スノボ日和でした 天気がよかったので、滑っていると暑いくらい 朝一は人も少なく快適・快適 山頂からの写真 左上に山が見ます なんていう山だろう~??? … トラックバック:0 コメント:0 2011年02月07日 続きを読むread more
グランディ羽鳥湖へ 週末お友達夫婦と1泊で グランディ羽鳥湖へスノボーへ行ってきました 今年は雪が多いとニュースで流れていますが 羽鳥湖も雪が多かったような気がします 雪質もよく、ふわふわしてて転んでも痛くない 途中から雪も降ってきてなかなか思うように 写真が撮れなくて残念 こんな写真しかなく・・・・ … トラックバック:0 コメント:4 2011年01月25日 続きを読むread more
Happy New Year 2011 明けましておめでとうございます 今年も皆様にとって、最高の一年になりますように… 大晦日に今シーズン初めてのスノボーに 行ってきました 群馬県の「パルコール嬬恋」です かなり寒かった・・・・ 気温が「-10℃」大寒波 寒さに負けずに… トラックバック:0 コメント:0 2011年01月03日 続きを読むread more
都内散策 先週行った、都内散策について・・・・ 久しぶりに都内へお出掛けしてきました 銀座→神田→上野→秋葉原の順で お出掛けしてきました 上野公園を散策したら、紅葉の時期で たくさんの人がいました 都内に来た目的は、韓国料理を食べること 以前から一回は行って… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月24日 続きを読むread more
筑波山登山へ 今週末は、最高の秋晴れ 天気がよかったので、筑波山へ登山をしながら 紅葉を見に行ってきました 今年で3回目ですが、初心者コースを1時間半ぐらいかけて 女体山山頂に到着 まだ、紅葉は少し早いかな … トラックバック:0 コメント:2 2010年11月07日 続きを読むread more
土浦花火大会へ。 土曜日に土浦花火大会へ行ってきました 例年は、会場までは行かず会場から 離れている所から見ていましたが、 今年は、お友達に誘ってもらい取引会社の敷地内で 見ることが出来ました 会場の目の前花火がここまで降ってきそうなくらい 近い… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月04日 続きを読むread more
日光へ② 昨日の続きを・・・・ 戦場ヶ原でハイキングをした後は、 日光湯元温泉の休暇村へ いってきましたが、露天風呂が工事中のため内風呂のみ 源泉掛け流しのため硫黄のニオイがプンプンでしたが、 お肌もピチピチになり気持ちがよかった~ それから、中禅寺湖畔にある イタリア大使館別荘… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月22日 続きを読むread more
日光戦場ヶ原へ① 連休に日帰りで日光の戦場ヶ原へハイキングへ行ってきました 湯滝に車を置き、バスで竜頭ノ滝へ 竜頭ノ滝からスタート ハイキングマップの赤い線のコースを歩きました 少し歩くと下の写真のような門がありました。 野生のシカがいるためのこの… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月21日 続きを読むread more
2010 まつりつくばへ 週末にまつりつくばへ行ってきました 本場青森ねぶたとほぼ同じ大きさのねぶたが登場します なかなか迫力があって見ごたえがあります 私が楽しみにしているのが、色んな国の屋台 つくばに在住している外国人が多いため 各… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月30日 続きを読むread more
お台場へ 月曜日にお台場に行ってきました 首都高が渋滞していて、着くのに3時間近くかかりました 普通の倍近くかかり、着いたのはお昼前 旦那様が予約をしてくれた、レストランへ ホテル日航の銀杏というお店へ 目の前で、お肉を焼いてくれまし… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月11日 続きを読むread more
恒例のBBQ 昨日は、毎年恒例のバーベキューをやりました 平日にかかわらず、たくさんの人が来ましたよ お肉は、とんかつ家をやっている友人が お肉業者から仕入れてきたので、 スーパーのお肉とは、全然ちが~う サーロイン・カルビ・豚トロなどなど 海鮮類は、この前友… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月21日 続きを読むread more
東京競馬場へ 日曜日に東京競馬場へ行ってきました NHKマイルカップがあると言うことで、 たくさんの人がいました 優勝したのは、ダノンシャンティ 私が賭けたのは、レト(7位)・エーシンホワイティ(6位) 負けてしまいました NHKカップということで… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月11日 続きを読むread more
ドクターフィッシュ体験 土曜日に稲城市にある「季の彩」という 温泉に期間限定でドクターフィッシュが 出来るって言う事で行ってきました 足を入れた途端、すぐに食いついてきました くすぐったいと言うか、低周波みたいな感じです 旦那様より私の方が食いつきがよく 私の方が汚いのかな?って… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月10日 続きを読むread more
新三郷へ 昨日は、友達夫婦と一緒に新三郷に行ってきました まずは、IKEAへ GW中とあって少し混んでいました 新しいお家で使い物を少し買ってきました つぎは、ららぽーとへ。 お昼を食べようと思ったのだが、 どこも混雑 結局、… トラックバック:1 コメント:0 2010年05月04日 続きを読むread more
Anniversary 今日は、私たち夫婦の記念日でした つくば市にあるNON CAFEにハンバーガーを 食べに行きました こんな感じのお店 行った時は、お客さんはいませんでした お客さんがいなかったので、… トラックバック:0 コメント:2 2010年04月23日 続きを読むread more
科学技術週間へ つくば市には、たくさんの国の研究施設があり、 年1回科学技術週間を行い研究所の施設を一般公開しています まず、行ってきたのは 畜産草地研究所 畜産などの研究をしている施設? 1 クローン牛を見るために靴の上に感染予防のためビニールの 袋を履きました 2 … トラックバック:0 コメント:0 2010年04月18日 続きを読むread more
アルツ磐梯へ 3/22(祝)に福島県のアルツ磐梯へ スノボーに行ってきました すばらしい景色 猪苗代湖がきれい お天気は晴れていて午後からは曇りぎみ 気温は春らしい陽気… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月23日 続きを読むread more